病気と健康管理

ホーム > 病気と健康管理 > 犬の前立腺肥大症
 

犬の前立腺肥大症

前立腺は、ヒトの男性と同じように膀胱の後ろに、尿道を囲むように存在し精液の成分を産生している副生殖器です。未去勢の雄犬では、9歳までに、95%もが羅患するといわれています。

原因

精巣から分泌される、雄性ホルモン(アンドロゲン)が深く関与しています。その他のホルモンも発症に関与していると考えられています。

発症

加齢にともない進行するため、6才以上の未去勢の雄犬で多く発症します。又、一部の犬種(ドーベルマン、スコティッシュ・テリア、バーニーズなど)では遺伝的にこの病気にかかりやすいといわれています。

症状

ヒトでは尿が出にくくなることが多いようですが、犬では便が出にくくなることが多いようです。便がなかなか出ない、何度も便意をもよおす、便が細くなるなどの症状を認めます。また、犬でも尿が出にくくなったり、血尿が出たりすることもあります。無症状の場合もあります。


診断

超音波検査、レントゲン検査、直腸検査(肛門から指を入れて触診)などを行います。その他、尿検査や血液検査などを行う場合もあります。前立腺腫瘍や細菌感染などの炎症性疾患との鑑別を行います。

治療法

去勢手術(精巣を摘出)を行います。ほとんどの犬で完治します。しかし、手術を行えない場合は内科的治療投薬を行いますが、再発に注意が必要です。

予後

去勢手術により、通常数週間で肥大した前立腺は小さくなり始め、3ヶ月程で完全に小さくなります。内科治療でも反応は良いですが、再発の可能性があります。


クレッセ動物病院 獣医師 永嶋

診療時間
10:00 〜12:00
15:30〜 18:00
10:00〜12:00 15:30〜18:00
休診日:火曜日・祝日

ワンニャン検診

病気と健康管理

スタッフブログ

取り扱いカード

※その他のカードについてはお問合せください